1/16土曜日の勝負レース
[中京11 愛知杯 芝2000]
過去4回の平均ラップ
12.6-11.4-12.6-12.3-12.0-11.9-12.0-12.0-11.4-12.0
前後半3F 36.6-35.4 前半1000m 60.8
◎サトノダムゼル
○サトノガーネット
▲こちらから→FC2 Blog Ranking
△センテリュオ
△レッドアステル
△マジックキャッスル
ホームストレッチの中央左寄りの上り坂の途中からスタートして1周する。1~2コーナーのカーブは緩い上り坂で、3~4コーナーは下り坂。最後の直線は412.5mでゴールより340mから240m地点にかけて2.0mの急な上り坂がある。前半から緩いペースになり易い為、先行有利の上がり勝負になることが多い。
開催時期を1月に変更してから4回行われたレースは共に前半スローから、後半1000mのロングスパートになり、上がりを要するレースになりました。コースの特性上スタートして200m程でコーナーに入る為、前半3Fは遅くなることが通常ですが、バックストレッチでは緩むものの、3角過ぎからペースアップするのがこのレースの特徴で、最後の長い直線は急坂もあり、上がりを要することから差し馬の台頭も目立ちます。
FC2 ブログランキング
にほんブログ村 競馬ブログ
【JR東海公式通販】いいもの探訪

理想のストロングスタイルへ!HMBマッスルプレス

楽天市場でのお買物がいつでもポイント2倍!
過去4回の平均ラップ
12.6-11.4-12.6-12.3-12.0-11.9-12.0-12.0-11.4-12.0
前後半3F 36.6-35.4 前半1000m 60.8
◎サトノダムゼル
○サトノガーネット
▲こちらから→FC2 Blog Ranking
△センテリュオ
△レッドアステル
△マジックキャッスル
ホームストレッチの中央左寄りの上り坂の途中からスタートして1周する。1~2コーナーのカーブは緩い上り坂で、3~4コーナーは下り坂。最後の直線は412.5mでゴールより340mから240m地点にかけて2.0mの急な上り坂がある。前半から緩いペースになり易い為、先行有利の上がり勝負になることが多い。
開催時期を1月に変更してから4回行われたレースは共に前半スローから、後半1000mのロングスパートになり、上がりを要するレースになりました。コースの特性上スタートして200m程でコーナーに入る為、前半3Fは遅くなることが通常ですが、バックストレッチでは緩むものの、3角過ぎからペースアップするのがこのレースの特徴で、最後の長い直線は急坂もあり、上がりを要することから差し馬の台頭も目立ちます。
FC2 ブログランキング
にほんブログ村 競馬ブログ
【JR東海公式通販】いいもの探訪

理想のストロングスタイルへ!HMBマッスルプレス

楽天市場でのお買物がいつでもポイント2倍!

コメントの投稿