12/8土曜日の勝負レース
[中京11 中日新聞杯 芝2000]
昨年のラップ
12.5-10.8-12.7-12.6-12.1-12.2-12.1-11.6-11.2-11.5
前後半3F 36.0-34.3 前半1000m 60.7
◎グレイル
○メートルダール
▲こちらから→FC2 Blog Ranking
△マイスタイル
△ハクサンルドルフ
△ギベオン
ホームストレッチの中央左寄りの上り坂の途中からスタートして1周する。1~2コーナーのカーブは緩い上り坂で、3~4コーナーは下り坂。最後の直線は412.5mでゴールより340mから240m地点にかけて2.0mの急な上り坂がある。前半から緩いペースになり易い為、先行有利の上がり勝負になることが多い。
昨年より2回中京から4回中京に日程変更されました。昨年は上がりのレースになりましたが、このコースは中盤~ラストまでワンペースで持続するラップになり易い傾向で、上がりに特化するタイプよりも後半5Fを11秒台~12秒前半で持続したレースで実績のあるタイプを狙いたいレースです。
[中山10 アクアラインS ダ1200]
過去3年の平均ラップ
11.9-10.6-11.4-12.0-12.3-12.7
前後半3F 33.9-37.0 前半1000m 58.2
◎オーヴァーライト
○クイーンズテソーロ
▲モアニケアラ
△ヴォーガ
△スマートレイチェル
△ビービーサレンダー
芝スタートで芝の切れ目までの距離が外枠が長いことから一般的には外枠有利と言われているが、実際には外枠の先行馬が有利。逆に内枠で先行出来ない馬は不利になりやすい。スタートからペースが芝並に早くなり、上がり3ハロンの失速は最後の坂もあり中央場所では群を抜いて大きい。先行馬有利なのは他場のスプリント戦と変わらないが、ペース次第では後方馬が大外から追い込んでくることは珍しくないので早い上がりを連発しているような馬は常に注意が必要。ハイペースになる程、東京・京都のダート実績では通用しにくくなるが、何れせよペース予想が重要になる。
FC2 ブログランキング
にほんブログ村 競馬ブログ
【JR東海公式通販】いいもの探訪

理想のストロングスタイルへ!HMBマッスルプレス

楽天市場でのお買物がいつでもポイント2倍!

昨年のラップ
12.5-10.8-12.7-12.6-12.1-12.2-12.1-11.6-11.2-11.5
前後半3F 36.0-34.3 前半1000m 60.7
◎グレイル
○メートルダール
▲こちらから→FC2 Blog Ranking
△マイスタイル
△ハクサンルドルフ
△ギベオン
ホームストレッチの中央左寄りの上り坂の途中からスタートして1周する。1~2コーナーのカーブは緩い上り坂で、3~4コーナーは下り坂。最後の直線は412.5mでゴールより340mから240m地点にかけて2.0mの急な上り坂がある。前半から緩いペースになり易い為、先行有利の上がり勝負になることが多い。
昨年より2回中京から4回中京に日程変更されました。昨年は上がりのレースになりましたが、このコースは中盤~ラストまでワンペースで持続するラップになり易い傾向で、上がりに特化するタイプよりも後半5Fを11秒台~12秒前半で持続したレースで実績のあるタイプを狙いたいレースです。
[中山10 アクアラインS ダ1200]
過去3年の平均ラップ
11.9-10.6-11.4-12.0-12.3-12.7
前後半3F 33.9-37.0 前半1000m 58.2
◎オーヴァーライト
○クイーンズテソーロ
▲モアニケアラ
△ヴォーガ
△スマートレイチェル
△ビービーサレンダー
芝スタートで芝の切れ目までの距離が外枠が長いことから一般的には外枠有利と言われているが、実際には外枠の先行馬が有利。逆に内枠で先行出来ない馬は不利になりやすい。スタートからペースが芝並に早くなり、上がり3ハロンの失速は最後の坂もあり中央場所では群を抜いて大きい。先行馬有利なのは他場のスプリント戦と変わらないが、ペース次第では後方馬が大外から追い込んでくることは珍しくないので早い上がりを連発しているような馬は常に注意が必要。ハイペースになる程、東京・京都のダート実績では通用しにくくなるが、何れせよペース予想が重要になる。
FC2 ブログランキング
にほんブログ村 競馬ブログ
【JR東海公式通販】いいもの探訪

理想のストロングスタイルへ!HMBマッスルプレス

楽天市場でのお買物がいつでもポイント2倍!

コメントの投稿